ワンゲル部の記録長さん

山ですぐバテちゃう記録長さんの日記

フィットちゃんにフォグランプを付けたお話

GE8前期フィットちゃんですが、ようやく奥様ローンが終わりました。クルマって最初は長く乗ろうと決心して買うのに、支払いが終わるとどうして次のクルマを欲しくなるんだろう。。

まぁ、でも条件的にもコレがしっくりくるし、お金無いので乗り続けます。

そこで、雰囲気を少し変える為フォグランプを付ける事にしました。

f:id:uccari8:20210405020027j:image純正フォグは楕円です、、真丸が好きなのですが、これはこれで良い。

これで、登山などで山道走ってガスっても大丈夫!?どうせ殆ど点灯しないのでしょうが、イメージチェンジにはなったと思います。

しかし古いクルマなので、パーツ類はなかなか手に入りません。なので、また中古パーツ屋さんかオークションなどを活用する訳ですが、今回はラッキーな事に純正のハーネス付きバンパーが手に入りました。

f:id:uccari8:20210405013813j:image同じグレードでフォグランプ付きのお綺麗なバンパー

f:id:uccari8:20210405014145j:image純正のスイッチキット…スイッチのインジケーターが点灯せず焦りましたが、接触不良にて接点復活剤で何とか凌げました

ところでGE8前期は、フォグランプを後付け加工するにはこんな感じでバンパーをくり抜かなければなりません。

f:id:uccari8:20210405014141j:image何となく痛々しいというか…

運転席側はウォッシャータンクを避けなければならないし、また車検のお決まりの1つである「灯体の最外縁が車の最外側から400mm以内であること」っていうのを守ると、たぶんこの位置にならざるを得なかったんでしょうね。

という訳で、早速室内のスイッチキット取り付けとバンパーの付け替え作業を開始しました。

f:id:uccari8:20210405035951j:image色々汚い配線ですみません、、

尚、GEフィットの良いところは、面倒なバルクヘッドを越える配線の一部が既にある事です。なので、室内とバンパーの両端だけ取り付ければ良いのです。楽ちーん♪

f:id:uccari8:20210405022107j:image数本のビスとグリップだけでこんな大きなモノが付いちゃっているんだもんなぁ。。

ガバッとバンパーを外しナンバーを付け替え、ランプをハーネスに接続し固定して、再度バンパーを取り付けてお終い。

 

フォグランプは、歴代購入したクルマに付いて無い事が多く、その時々に後付けしていた記憶です。最初に取り付けたのはグランドシビックでした。当時カニ目の様な球体のプロジェクター風フォグが流行っていて、それを後付けしました。しかし「いかにも後付け」感が嫌で、次に乗ったシャレードではフォグ有りにしましたが、球切れの際のバルブ交換に悩まされた記憶です。

因みに最初にバンパーに穴開けてまでフォグを付けたのは、OPEL VITA SPORTになります。

f:id:uccari8:20210405031708j:image今じゃ車検通らない系の取り付け方…最初グリルに取り付け、その後この位置に落ち着きました

単にラリーカー風にしたかっただけです。ビカッと白い光で、なかなか格好良かったです。お世話になっていたガレージで場所を借りて取り付けしました。

その後乗り継いだのはいかにもフォグ有りっぽそうなスバルのインプレッサフォレスターでしたが、いずれもフォグ無しで後付けもしませんでした。。

 

さて、フィットちゃんに取り付け完了しました。

取り付け前

f:id:uccari8:20210405030358j:imageシュッとしたお顔立ち

取り付け後

f:id:uccari8:20210405030420j:image黄色いランプも似合う

今回、Amazonで3,000円位の安い2色切替LEDにしてみました。

これで通算何回目だろ?フォグをまたもや後付けしたお話でした。

特に冬山に行く際ですが、「外気温計」と雪道での「フォグランプ」は欲しいところでしたので、これで希望は叶いました。これからまた楽しみが増えますね。まぁ季節は春になりましたので、出番は少ないでしょうが笑笑。