ワンゲル部の記録長さん

山ですぐバテちゃう記録長さんの日記

新車の自転車を買うのと中古の自転車を修理して仕上げるのとどっちが得なのか?④

当初自転車なんてあっという間に組み立てられると思っていましたが、段取り悪いし技術も無く平日は基本作業しないしで、なんだかんだと3週もかかっています。いくらなんでもかかり過ぎですが、最近は何だかモチベーションも上がらず、ロードに乗りたいな…などと思い始めてたりして。

でも後にも引けないし、意地でも組み上げようと悪戦苦闘しながら前後ディレイラーの取り付けに更に3日費やし、ようやく完成〜。疲れました。

f:id:uccari8:20180712082501j:image

-----

なぜディレイラー取り付けに3日もかかったのか?

まずは!チェーンの長さ決めから迷いまくりました。

なになに?前トリプルで後のローが32t以上は前後のギアが最大になるアウター×ロー+1コマ(外リンクと内リンクの2リンク)にすると…あれ?MTBは歯数に限らずアウター×ローと…まぁどちらにしてもアウター×ローに1コマ(2リンク)足せば良いのね。

f:id:uccari8:20180711231806j:image

という事でチェーンを繋いだのですが、つなぎ目で内と内?みたいに綺麗に内と外のリンクが合わず余計なリンクを1つ増やさざるを得なくて、3リンクになってしまいました。何となく気持ちダラリとしている感じです。

 

続いて、ディレイラーの調整です。

元々付いていたフロントディレイラーですが、古いカタログをウェブで探すとオリジナルはfd-m310と書いてあります。しかしウチのはfd-mc21というのが付いていました。。3×8sのMTBの場合これでも良いらしいのであまり気にしていなかったのだが、、が、しかしである。何がどうしてだか分からないのだがクランクの弧にディレイラーの弧が綺麗に合わない。シートチューブアングルは66-69°となっており合っている風なんだけれどなぁ。歯の方向に平行にもならない。調整ネジだけではギアチェンジがうまくいかない。かなり頑丈なので歪んでいるとも思えないのだが。。

 

完全に手が止まってしまいました。

 

その後、何度か挑戦しましたが、うまくいかず結局前後ディレイラーの買い替えへ。。

カタログに書いてあったというfd-m310にしました。元のリアディレイラーもヒットした跡っぽいガリ傷があったし、ダウングレードになりますがフロントに合わせてaltusのrd-m310-s(シルバー)をついでに買いました。

f:id:uccari8:20180712084827j:image

そして翌日…

荷物が届きウキウキしながら早速取り付け開始。。いいじゃない新品。なんて思いながらしばらくすると何やらおかしな雰囲気です。トップスイングのfd-m310ですが、フレームのシートチューブのマタの部分の形状のせいでバンド部分を一番下まで下げてもクランクに対して適正な高さが出ません。

f:id:uccari8:20180712082016j:image

マジか!?

フロントディレイラーのスペックをドキドキしながら改めて見直します。

●3×8s …これはクリア

シートチューブアングル6(66-69°) …これも分度器で測って67°ちょいだったのでクリア

●上引き …えぇ、ワイヤーは上からですからクリアですね

シートチューブ径 …34.8mmでクリア

●トップスイング ………ん??なにそれ?

バンドの位置が最初と違って低い位置にあるコレのことか。MTBに多いタイプってあったので、あまり気にしなかったのだが、結果的にコレが原因かも。確かカタログスペックなはずだが、年式で違うとか?まぁいいか。

この頃は、もう考える事からだいぶ逃避を始めていた為これ以上良く考えず、すかさずダウンスイングのものをポチッ。

そして更に翌日…

3個目になるフロントディレイラーfd-m313-l6が到着!

f:id:uccari8:20180712085956j:image

シマノさんが親切に付けてくれたクランクのチェーンリングとディレイラーのクリアランスを示すシール通りです。デュアルプルタイプなので上引きにも対応します。

 

新品は特にリア側の調整がスパスパ決まり嬉しいです。フロントはまぁ良しとするレベルですが、初めて自分で組んだ自転車が完成したので、嬉しさもひとしおです。

 

次はようやくシェイクダウンです。

 

◼︎最終的にかかった費用(送料とか除く) ※累積

●自転車本体           1.85万円

●フロントフォーク 1.85万円

●フロントホイール   6.5千円

●チェーンカッター   2.4千円

●錆び取り剤             900円

●グリス                    1.3千円

●BBツール               900円

●コッタレス抜き     500円

●ロックリング締付け工具tl-lr15 1.3千円

●チェーン式フリーホイール外しツール 800円

●今回買った消耗品類    1.53万

●今回買った保安部品や工具 1.45万

●フロントディレイラー fd-m310(使わず) 1300円【new】

●フロントディレイラーfd-m313 1400円【new】

●リアディレイラーrd-m310 2100円【new】

--------------------------------------

合計                        8.62万円


自転車本体に関するところ62300円

(しつこいですが、当時の定価は69000円笑)

 

追記)

軽く回して見たところ、アウター側でチェーンが軽くゴリゴリ音が出て少し苦しそうです。BBの嵌合部が摩耗して軸長が短くなっている可能性があるとの事。BBも替え時だったという事ですね…