ワンゲル部の記録長さん

山ですぐバテちゃう記録長さんの日記

5月に登って良かった山~勝手にランキング

2017年もゴールデンウィーク突入まであと1週間となりました。今年は平日の5月1日と2日にお休みを頂くと9連休になります。ここ数年は毎年登山の計画を立てておりましたが、昨年は悪天で中止、今年はまだスキーの計画しか立っておりません。。

最近何気に山に行けていないので、ここ数年のゴールデンウィークや5月の週末で心に残った山ランキングを振り返りながら今年の春山計画でも立てようと思います。

 

第1位:北穂高岳北アルプス)2015.05.02~

f:id:uccari8:20170423091858j:plain

f:id:uccari8:20170423092845j:plain

涸沢にキャンプを張り北穂沢をつめて登っていきましたが、山頂近くになるにつれ傾斜が増してきて高度感たっぷりと、とても楽しいコースでした。この年の前の年に同じく涸沢から白出のコルに向け蟻の行列のごとく登りましたが、その時よりも気温が高かったせいか傾斜の割に北穂沢のコースの方が楽に感じました。山頂からは定番「大キレット越の槍」を望めます。同時期に事故も起きたようなので滑落等には十分注意が必要でもあります。

 

第2位:蝶ヶ岳北アルプス)2013.04.27~

f:id:uccari8:20170423093559j:plain

f:id:uccari8:20170423093735j:plain

この年は直前に降雪があり雪崩の危険があるとのことで雪が落ちるまで2~3日涸沢まで入れないという状況でした。仕方なく徳沢から長塀山を経由して蝶ヶ岳のキャンプ場まで行くこととしました。この長堀尾根というのがかなりの曲者で、雪の樹林帯を延々と登っていく感じです。すっかりバテてしまい、なんとか蝶ヶ岳までたどり着いたのを記憶しています。でも流石は槍穂の展望台、日の出の際にはモルゲンロートが見られすっかり満足してしまいました。

 

第3位:権現岳八ヶ岳)2014.05.31~

f:id:uccari8:20170423095920j:plain

f:id:uccari8:20170423095947j:plain

この山行は5月末になりますが、青年小屋のキャンプ場でテントを張り権現岳をピストンしました。青年小屋までの樹林帯は雪がありましたが、小屋から上は残雪もなく途中のスリリングな岩場も安全に通過できました。権現岳の山頂は岩になりますが、そこからは360度の展望が開け、天気が良ければ富士山から南アルプス、遠くは北アルプスまで見渡すことができます。尚、夜には立派な天の川も見ることができました。

 

番外編:二子山(秩父)2014.05.17~

f:id:uccari8:20170423101614j:plain

f:id:uccari8:20170423101645j:plain

東西2つの峰がある岩峰になります。両神山の八丁からいくルートのミニ版という感じで鎖場が続きます。確かこの年のテーマは岩山に行こうということで、二子山が楽しそうということになり行ってきました。途中ミニミニキレットのようなコースも歩け、日帰りコースとしてお勧めできるコースになります。

 

その他、そこそこの残雪登山を楽しみたい場合は、燧ヶ岳から尾瀬ヶ原雨飾山草津白根山谷川岳(蓬峠)、安達太良山などが比較的歩きやすく印象に残っています。

(追記:思い出してきたのですが、雨飾山はそこそこの残雪ではなく大量の残雪でした。)

 

あと、高校時代3年間通い詰めた金峰山瑞牆山もお勧めです。

 

さて、今年はどこへ行こうか。